「“歳のとれる空間づくり”を志ざしています。」
日本のインテリアデザインは短命で、コマーシャル空間として消費されてきました。伝承される技術・本物の素材を使用しながら時間的価値のある空間づくりを目指しています。

代表取締役 新藤 力
略歴
1954 広島市生まれ
1976 東京電機大学工学部建築学科卒業
〜78 同大学 阿久井喜孝研究室 [軍艦島実測調査研究]
1978 ㈱スーパーポテト入社[無印良品・春秋などを担当]
1989 同社取締役就
1995 ㈲POWER設立

現在
日本大学短期大学部建築・生活デザイン学科非常勤講師(2006〜)
大妻女子大学社会情報学部社会情報学科非常勤講師(2019〜)
東京電機大学未来科学部建築学科非常勤講師(1996〜2001、2007〜2015)
LIGHTING DESIGN SCHOOL 東京校専任講師(2009〜)
生活哲学学会「生活の学校」講師(2019〜)
JCD(一社)日本商環境デザイン協会理事・関東支部幹事
JCD・Soda委員会委員長(子どもたちと創るデザイン)